平山友美フードトータルプランニング」からのお知らせをお届けしています。

2016年9月19日

岩国れんこんの取材

 
毎月1回の中国新聞「ゆるり安心食材探し」、
中国新聞の連載も7年目に入ります!
 
初めは、取材の要領も分からず
アタフタ・・・(^_^;)
取材先を探すのも一苦労でしたが
不思議なもので、
専門家派遣事業などであちこちに
お邪魔する機会が増えるのに伴って
取材先は、次から次に紹介頂けるようになりました。
 
今回は、広島市の農政課の課長さんにご紹介いただいて
岩国れんこんの取材に。
れんこん畑(⇒正確には「はす田」)には
まだ大きな葉っぱが青々と広がっていました。
これ、実は水田です。
収穫の7~10日前に水を抜きます。
 
実は全国で生産量が1位の茨城県などは
水圧を利用して収穫をするそうなのですが、
ここ、岩国では、手堀りなのです。
土壌の違いなんですね、

素人は歩くのも一苦労・・・
 
こんなハス田から
ひょいっと、大きなレンコンを掘り出して
葉っぱの上に乗せて見せてくれたのは
生産者の野原最さん。

 
レンコンって~~
こんな感じなんですね。

 
手掘りしたレンコンを運びだすところ。


すでに大きさ別になってます!

「岩国れんこん」とひと口に言っても
各農家さんで、色んな品種を育てている場合もあります。
でも基本的には「白花種」という品種。
 
真っ白な花が咲くこの品種は、
太る節、細い節とサイズが色々できてしまうのが特徴ですが
これ、何節目のレンコンか、によって微妙に
食感も違うのです。
ぜひ、細いの、太いのを食べ比べてみてください!
 
ちなみにハスの実って・・・生で食べられるんですね!
しかも美味しい!
 
そのままにしておくと、
枯れて固くなりますが・・・

 
まだ青いうちだと・・・

 
この種をほじって食べるのです!

 
苦いのかな~と思ったら
ほんのり甘くて、
なかなか美味しいではないですかっ

 
岩国れんこん、おススメの食べ方はステーキ!
これ、家でもハマってます♪
 
掲載日は、2016年9月22日(木)です☆彡